It snows in Sakurambo-Higashine hotspring.
さくらんぼ東根温泉のライトアップを先日紹介しましたが、年末ギリギリに、やっと雪が降りました。

雪があるとライトアップの光も趣が変わります(2015/12/27 21:31)

足湯も、より温かそうに見えます(2015/12/27 21:30)
何年ぶりかで、旅館に宿泊されているお客様の施術をさせていただきました。松浦屋さんとたびやかた嵐湯さんで。
いずれのお客様も東根温泉のリピーター。私の方もリピートを目指して、地元のお客様と同様に、しっかりカルテを作らせて頂きました。
これまでは、宿泊客→旅館→鍼灸治療室トガシという流れで仕事が入るのが大前提でした。お客様と私のつながりも薄く、リピートは全く考えていませんでした。
ところが今回は、宿泊客→鍼灸治療室トガシと、ダイレクトに仕事が入りました。ネットの普及のなせる業です。
こうなりますと、施術に対する真剣度も(いちげんさんには手を抜いているわけではありませんが)自然と違ったものになります。五泊滞在のお客様からはリピートでご利用いただきました。
お客様の地元の治療院との比較などもお聞きすることができ、大変勉強になりました。
新しい可能性を見つけた感じです。これからの展開が楽しみです。
さくらんぼ東根温泉のライトアップを先日紹介しましたが、年末ギリギリに、やっと雪が降りました。

雪があるとライトアップの光も趣が変わります(2015/12/27 21:31)

足湯も、より温かそうに見えます(2015/12/27 21:30)
何年ぶりかで、旅館に宿泊されているお客様の施術をさせていただきました。松浦屋さんとたびやかた嵐湯さんで。
いずれのお客様も東根温泉のリピーター。私の方もリピートを目指して、地元のお客様と同様に、しっかりカルテを作らせて頂きました。
これまでは、宿泊客→旅館→鍼灸治療室トガシという流れで仕事が入るのが大前提でした。お客様と私のつながりも薄く、リピートは全く考えていませんでした。
ところが今回は、宿泊客→鍼灸治療室トガシと、ダイレクトに仕事が入りました。ネットの普及のなせる業です。
こうなりますと、施術に対する真剣度も(いちげんさんには手を抜いているわけではありませんが)自然と違ったものになります。五泊滞在のお客様からはリピートでご利用いただきました。
お客様の地元の治療院との比較などもお聞きすることができ、大変勉強になりました。
新しい可能性を見つけた感じです。これからの展開が楽しみです。