- ブログネタ:
- ★くもん・公文・KUMON★ に参加中!
幼稚園でもこの本が大人気で、お友達と奪い合ったと次女が言ってました。どれくらい読んでいるかを試そうと「からすパンやさんの4羽の赤ちゃんの名前は?」と聞いてみたら、「オモチちゃん、リンゴちゃん、レモンちゃん、チョコちゃん」とちゃんと答えられました。食べ物だし、カラフルだし、そんな作者の配慮が人気の秘密かもしれません。
育児で忙しくて、商売に手が回らず、お客さんが減って貧乏になって・・・と、心当たりのあるリアルなストーリー。子どもたちが客集めに一役買うところも我が家に似ている。我が家はまだ大繁盛にはなってませんけど。
見開き2ページでいろんなパンがたくさん(百種類くらい!)描いてあります。長女に読んで聞かせましたが、このページを開くなり…
「これ全部読んでね」とすかさず注文。
「スターパン、とんかちパン、ボールパン、ペリコプターパン…」
「これ抜かしたよ」とか「それは一回読んだよ」とか、なかなか大変でした。
今でこそ、こんないろんな形のパンは珍しくなくなりましたが、この本の初版が出た1973年当時はさぞ珍しかったことでしょう。子どもたちも今以上に目を輝かせて読んだに違いありません。
一羽のからすが大きく描かれた絵が無くて、そこにちょっとした違和感を感じましたが、あとがきを読んで、「個々の生きた人物描写と全体への総合化」という意図があることを知り、納得しました。