トトガノート

「鍼灸治療室.トガシ」と「公文式小林教室」と「その他もろもろ」の情報を載せています。

Category:★鍼灸治療室トガシ > 督脈のツボ

ごちょう:GV19(督脈

〈取穴〉:後正中線上で、百会の後1寸5分に取る。
〈標準〉:頭部、後正中線上、後髪際の上方5寸5分。



〈筋肉〉:帽状腱膜

〈運動神経〉:
〈知覚神経〉:大後頭神経

〈血管〉:後頭動脈

〈主治〉:後頭痛、頭重、めまい、テンカン、不眠。
〈特殊〉:

〈関連痛領域〉

参考文献1「経穴マップ」
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

きょうかん:GV18(督脈

〈取穴〉:後正中線上で、脳戸の上1寸5分に取る。
〈標準〉:頭部、後正中線上、後髪際の上方4寸。



〈筋肉〉:帽状腱膜

〈運動神経〉:
〈知覚神経〉:大後頭神経

〈血管〉:後頭動脈

〈主治〉:後頭痛、頭重、めまい、テンカン。
〈特殊〉:

〈関連痛領域〉

参考文献1「経穴マップ」
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

のうこ:GV17(督脈

〈取穴〉:後正中線上で、外後頭隆起の上縁の陥凹部に取る。
〈標準〉:頭部、外後頭隆起上方の陥凹部。



〈筋肉〉:後頭筋

〈運動神経〉:顔面神経
〈知覚神経〉:大後頭神経

〈血管〉:後頭動脈

〈主治〉:後頭痛、頭重、めまい、嗄声、テンカン。
〈特殊〉:

〈関連痛領域〉

参考文献1「経穴マップ」
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ふうふ:GV16(督脈

〈取穴〉:後正中線上で、外後頭隆起の直下の陥凹部。
〈標準〉:後頚部、後正中線上、外後頭隆起の直下、左右僧帽筋間の陥凹部。



〈筋肉〉:項靭帯

〈運動神経〉:
〈知覚神経〉:大後頭神経

〈血管〉:後頭動脈、頚横動脈上行枝

〈主治〉:後頭痛、めまい、失語症、片麻痺、感冒。
〈特殊〉:

〈関連痛領域〉

参考文献1「経穴マップ」
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

あもん:GV15(督脈

〈取穴〉:後正中線上で、項窩の中央、風府の下5分に取る。
〈標準〉:後頚部、後正中線上、第2頸椎棘突起上方の陥凹部。



〈筋肉〉:項靭帯、棘間筋

〈運動神経〉:脊髄神経後枝
〈知覚神経〉:頚神経後枝

〈血管〉:頚横動脈上行枝

〈主治〉:後頭痛、失語症、脳性麻痺、鼻血。
〈特殊〉:

〈関連痛領域〉

参考文献1「経穴マップ」
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

だいつい:GV14(督脈

〈取穴〉:第7頚椎棘突起の下に取る。
〈標準〉:後頚部、後正中線上、第7胸椎棘突起下方の陥凹部。



〈筋肉〉:棘上靭帯、棘間靭帯、棘間筋

〈運動神経〉:
〈知覚神経〉:胸神経後枝

〈血管〉:肋間動脈背枝

〈主治〉:発熱、頭痛、感冒、背筋痛、うつ証、皮膚発疹。
〈特殊〉:解熱、強壮作用

〈関連痛領域〉

参考文献1「経穴マップ」
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

とうどう:GV13(督脈

〈取穴〉:第1胸椎棘突起の下に取る。
〈標準〉:上背部、後正中線上、第1胸椎棘突起下方の陥凹部。



〈交感神経〉:眼,涙腺,唾液腺,心臓。

〈筋肉〉:棘上靭帯、棘間靭帯

〈運動神経〉:
〈知覚神経〉:胸神経後枝

〈血管〉:肋間動脈背枝

〈主治〉:発熱、頭痛、感冒、咳嗽、喘息、うつ証、背筋痛。
〈特殊〉:解熱、降圧作用

〈関連痛領域〉

参考文献1「経穴マップ」
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

しんちゅう:GV12(督脈

〈取穴〉:第3胸椎棘突起の下に取る。
〈標準〉:上背部、後正中線上、第3胸椎棘突起下方の陥凹部。



〈筋肉〉:棘上靭帯、棘間靭帯

〈交感神経〉:涙腺,心臓,気道・肺。
〈運動神経〉:
〈知覚神経〉:胸神経後枝

〈血管〉:肋間動脈背枝

〈主治〉:発熱、頭痛、動悸、不眠、咳嗽、喘息、背筋痛。
〈特殊〉:小児の養生保健穴

〈関連痛領域〉

参考文献1「経穴マップ」
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

しんどう:GV11(督脈

〈取穴〉:第5胸椎棘突起の下に取る。
〈標準〉:上背部、後正中線上、第5胸椎棘突起下方の陥凹部。



〈筋肉〉:棘上靭帯、棘間靭帯

〈交感神経〉:気道・肺,脾臓。
〈運動神経〉:
〈知覚神経〉:胸神経後枝

〈血管〉:肋間動脈背枝

〈主治〉:動悸、不眠、ヒステリー、失語症。
〈特殊〉:

〈関連痛領域〉

参考文献1「経穴マップ」
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

れいだい:GV10(督脈

〈取穴〉:第6胸椎棘突起の下に取る。
〈標準〉:上背部、後正中線上、第6胸椎棘突起下方の陥凹部。



〈筋肉〉:棘上靭帯、棘間靭帯

〈交感神経〉:気道・肺,肝臓,脾臓,胃腸管,膵臓。
〈運動神経〉:
〈知覚神経〉:胸神経後枝

〈血管〉:肋間動脈背枝

〈主治〉:咳嗽、喘息。
〈特殊〉:

〈関連痛領域〉

参考文献1「経穴マップ」
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ