IMG_20190817_155016_523

次女の短い夏休みが
終ってしまいました。


休みとは言っても
いろいろ行事があって
結構忙しい。


家族の予定がなかなか合わなくて
結局、すきま時間を見つけて
近場にドライブしか
できませんでした(ToT)


それで立ち寄った場所のひとつが
月山高原牧場のひまわり畑。


百万本って書いてあった!


ここかな?
でも、百万本は無さそう…


そう思って通過すると
またひまわり畑。


たくさんあるけど、
ここも百万本は無さそう…


帰って来てから分かりました。


ひまわり畑は4カ所あって、
全部足すと百万本だそうです。


納得です(笑)



こんにちは!

スラスラ解る!
小林教室特別講師の

とがし としみつ です。



同じ花が一斉に咲く光景。


見事です。


植物は大抵一年周期。


種蒔きを同時に行えば
よーいドン!で
成長がスタートします。


水やりとか肥料も
同じ量を
同じタイミングで
与えれば自然と
成長は同じになるでしょう。


その他の作業のタイミングは
「何月の第何週頃」みたいに
ベストな時期が
決まっているんだと思います。


今日は調子が良いから
来月の分もやっちゃおう!!
なんていうのは絶対禁忌。


でも、
学習は違うと思うんです。


昨日まで分からなかったことが
一眠りしたら
分かるようになってたりします。


それまで
なかなか進まなかったのに
急に視界が開けて
どんどん進める時があります。


こういう時は
どんどん進んだ方が良い。


忘れないうちに!


また進まなくなった時のための
貯金にもなるし。


これができるのが
公文式学習の大きなメリットだと
思います。


最近、
異業種交流会に出ていて思うのは
能力に偏りがあった方が良い
ということ。


自己紹介で
「私はこれが得意です!」と
ハッキリ言わないと
覚えてもらえません。


チームを組む場合も…

★★★★★★
トトガメール、読者募集中です!!

読者登録は
↓↓↓コチラをクリックして↓↓↓
https://mail.os7.biz/add/D1Qr

メールアドレスを入力するだけ。
無料です!

登録確認のメールが届かない場合は、迷惑メール扱いになっている場合もあります。
フォルダ等ご確認の上、下記メールアドレスまで御問い合わせください。

totogax@gmail.com