自閉症の僕が跳びはねる理由【THE REASON I JUMP】の「12.自閉症の人は手をつなぐのが嫌いですか?」(p36〜37)【You seem to dislike holding hands with people.(p45-46)】を読みました。

【p45】
It's not that we don't like holding hands, it's just that, if we happen to spot something interesting, we can't help but dash off and let go of the hand we were holding.
...
It's this impulse kids with autism have to dart off to anything that looks remotely interesting: this is what we have to tackle.

この本は中学生の時に書いています。乳幼児の頃と違って、手をつなぐというのは特別なことになってくると思います。

私が中学生の頃を思い出してみると、フォークダンスとかで気になる女の子と手をつなぐのが嬉しいんだけど、恥ずかしいので嫌そうな素振りをしたりしていました。

東田さんの場合は、そんな気持ちは全くないのかどうか…。女の子と手をつなぐことを意識し過ぎてる変態よりは、ドライですがすがしいような気もしますけど。

《インデックス》