ブログネタ
★くもん・公文・KUMON★ に参加中!
JKL教材600枚の復習なのですが、最初から一枚一枚やると間に合わないので、スマホで1〜600の範囲で乱数を発生させ、その番号の教材をやることにしました。
124→J124
286→K086
539→L139
という要領です。

n乗根が混じった数の計算や対数の計算など、突然出てくると「何だっけ?」ということになります。というか、毎回新鮮な気持ちで取り組むことができ、来月に間に合うのかと思うと大変不安です(笑)

それでも復習なので、思い出せば計算は速いし、間違いも少ないです。ノートに書くようにしているので、スペースを気にせず、大間違いでも消す必要がないというのもあるのでしょうが。

思い出すたびに、学習したことが再整理されます。「何だかわかんないけど例題の通りやれば解けるから、まあいいか」という具合に進んできたところが、「ああ、そうだったのか」と腑に落ちるときがあります。集中学習とか学習マラソンとか、まとめて復習するイベントが公文の教室では行われていますが、大事なことですね。

【グラス片手に大人の公文】数学〔JKL-XXX〕
※この記事は、公文の教材を学習している方々と解く楽しみを共有するために書いておりますので、問題と模範解答は表示していません。ご了承下さい。
◆◆◆公文式小林教室◆山形県東根市◆◆◆