ブログネタ
哲学 に参加中!
「龍樹」(講談社学術文庫版)
「?ナーガールジュナの著作」の「2大乗についての二十詩句篇」と「3大智度論」(第十三巻の五戒に関する部分の抄訳)を読みました。

大乗についての二十詩句篇
これは唯心思想を説いていることで有名だそうなので、その部分をメモっておきましょう。

《以下引用》…
18.この一切のものは心のみ(唯心)より成り、幻のすがたのように出現している。それ(心のみ)にもとづいて善と悪との業が起こり、それにもとづいて善と悪との生存が起こる。
19.人々が世界を妄想しているがごとくには、かれら自身は生起していない。この生起なるものは妄想であり、外界の対象(事物)は存在しない。
…《引用終わり》


大智度論
これは、『摩訶般若波羅蜜経』(『大品般若経』)に対するナーガールジュナの註釈で、仏教の百科全書的存在だそうです。五戒(不殺生・不盗・不邪淫・不妄語・不飲酒)について記述している箇所だけ取り上げられています。

不殺生
人殺しがいけない理由というのは、説明が簡単なようで意外と難しいです。ナーガールジュナの説明は如何に?と興味あるところです。

不殺生の戒をたもっている人は、われがかれを害することがないから、かれもまたわれを害することがない。ゆえに恐怖がない。

不盗
生命には内的生命と外的生命があり、他人の財物を盗むことは外的生命を奪うことになるという考え方。

不邪淫
自分の妻であっても自由勝手にしてはならない…というところが面白い(?)です。妊娠中(胎児が危険)、授乳の期間中(オッパイが出なくなる)、子育て期間中(母親が淫欲に執著すると子育てをしなくなる)は控えて下さい。また、女性の方で望まないのにやってはいけません。…まったく、ご尤もな話です。

不妄語
《以下引用》…真実を語る人は、その心が正しくまっすぐで、苦しみをまぬがれることが得やすい。たとえば、密林の中から木をひき出す場合に、まっすぐな木材はひき出しやすいようなものである。…《引用終わり》
嘘は上塗りが必要になり、つじつま合わせの嘘がどんどんくっ付いてくると、進むも退くもできなくなりますね。

不飲酒
Q&Aが面白いです。
《以下引用》…
問――酒を飲むと、身体が冷えるのをとどめ、身を益し、心を歓喜させる。どうして飲んではいけないのだ。
答――〔酒を飲んでも〕身を益することははなはだ少なくて、損ずることのほうがはるかに多い。このゆえに、飲んではならない。たとえばおいしい汁の中に毒がまじっているようなものである。
…《引用終わり》

今昔を超えた問答です。昔から酒での失敗は多かったということでしょう。昨今ならば特に公務員の方ご注意下さい。

《つづく》