〈起始〉:第7頚椎〜第12胸椎の横突起
〈停止〉:1つ(短肋骨挙筋)または2つ(長肋骨挙筋)尾方の肋骨の上縁で、肋骨結節と肋骨角の間の領域
〈作用〉:呼吸▲強制吸息。
〈神経支配〉:第8頚神経の後枝,肋間神経
〈筋連結〉:外肋間筋
〈触察〉:
・腸肋筋と最長筋の深層で、胸椎の横突起と肋骨の肋骨角の間に存在する。
・腸肋筋と最長筋に指を押し込み触察する。非常に薄い筋肉なので、触察しにくい。
参考文献1「骨格筋の形と触察法」
参考文献2「クリニカルマッサージ」
〈停止〉:1つ(短肋骨挙筋)または2つ(長肋骨挙筋)尾方の肋骨の上縁で、肋骨結節と肋骨角の間の領域
〈作用〉:呼吸▲強制吸息。
〈神経支配〉:第8頚神経の後枝,肋間神経
〈筋連結〉:外肋間筋
〈触察〉:
・腸肋筋と最長筋の深層で、胸椎の横突起と肋骨の肋骨角の間に存在する。
・腸肋筋と最長筋に指を押し込み触察する。非常に薄い筋肉なので、触察しにくい。
参考文献1「骨格筋の形と触察法」
参考文献2「クリニカルマッサージ」
コメント