「起きちゃうと悪いから抱いてて」と
妻から娘を突然パスされました。
産まれて何カ月という頃。
たまたまテレビは水戸黄門。
「えー、よりによって水戸黄門かよ…」
リモコンに手が届かないので
チャンネルは変えられない。
娘の寝顔と交互に
黄門様の御尊顔を見ていました。
ストーリーはというと…
乳飲み子の頃に別れた父と娘。
二十歳近くになった娘を
父はやっと見つけました。
でも、事情あっての別れなので
名のることはできず、
近くで見守ることにしました。
全くもってよくある話。
絵に描いたような悪い奴の企みで
娘が窮地に立った時、
他人のはずのその人が身代わりに!
「どうしてあなたは私のために
ここまでして下さるのですか?」
息絶え絶えのその人を抱いて
娘が尋ねます。
「もしかして、あなたは、
まさか、私の…」
ストーカーですか!?
というのなら面白いのですが、
それでは水戸黄門ではありません。
意外な展開は
幕府から禁じられています。
こんな分かりやすいストーリーで
泣く人いるのかね?と
いつも思っていたのですが…
この時ばかりは不覚にも
号泣してしまいました。
テレビは追い打ちをかけるように
乳飲み子を抱く若い父親の回想シーン。
私は、あふれる涙が
寝ている娘の顔に落ちそうなほどに
泣いていました。
さて、この水戸黄門。
前編後編と2週に分けて放送した時が
ありましたが、
視聴者から苦情が殺到したそうです。
お決まりの
「この紋所が目に入らんか!」を
前編では見ることが
できなかったからです。
これが無いと、
スッキリできないんですね。
物事をどこで区切るかは、
とても重要だということです。
こんにちは!
スラスラ解る!
小林教室特別講師の
とがし としみつ です。
畑村洋太郎さんの
『失敗学のすすめ』
( https://amzn.to/3tp0epY )
を聴きました。
15年以上前に出た本ですが、
ずっと売れているロングセラー。
失敗を学問として研究し
体系化しています。
失敗の本なんか読むと
ますます成功が遠のきそうだ…
と最初は思いました。
でも、読み進むうちに気づきました。
これは守備の研究なのだ!と。
成功法を書いた本は
世の中にたくさんあります。
こちらは言わば攻撃法。
例えば、サッカーが
分かりやすいかもしれません。
攻めなければ点は取れませんが、
相手にボールがわたった時には
守備が重要になります。
攻撃だけを考えていたのでは
勝ち続けることはできません。
ビジネスも
いつも自分がボールを持っている
とは限りません。
一時的に成功を収めても、状況変化で
守りに入る局面は必ず訪れるはず。
その時に失敗しないこと。
これも一つの成功法ですよね。
ドクターXの口癖も「失敗しないんで」。
「いつも成功するんで」とは言わない!
(まあ、そっちの方が言いやすいから
でしょうけど)
彼女も、番組の中ほどでは
失敗しそうになります。
視聴者をさんざんハラハラ
させたところで、
最後に逆転を果たす。
成功したところで幕を引くから
失敗しないんですね。
エジソンは実験に失敗した時
「この方法ではダメなことが分かった」
と言って次の方法を試したそうです。
成功するまで幕を引かなければ
必ず成功するんです。
公文式も
100点取るまでチャレンジはやり放題。
何度失敗しても最後に100点を取れば
それは大成功です。
胸を張って「私、失敗しないんで」と
言いましょう!
#水戸黄門
#失敗学
#畑村洋太郎
#失敗
#成功
#ドクターX
#エジソン
#公文式小林教室
#公文式
#山形県東根市
#東根市小林
#くもん
#公文やってる方と繋がりたい
#くもんいくもん
#kumon
#kumonfriends
#yamagata
#higashine
#トトガメール
#トトガズーム
#totogaxmail
#totogaxzoom
#ローカルビジネス
#人生100年時代
#50過ぎオヤジでも頑張ろう
#正直は最大の戦略
#localbussiness
#100yearsoflife
妻から娘を突然パスされました。
産まれて何カ月という頃。
たまたまテレビは水戸黄門。
「えー、よりによって水戸黄門かよ…」
リモコンに手が届かないので
チャンネルは変えられない。
娘の寝顔と交互に
黄門様の御尊顔を見ていました。
ストーリーはというと…
乳飲み子の頃に別れた父と娘。
二十歳近くになった娘を
父はやっと見つけました。
でも、事情あっての別れなので
名のることはできず、
近くで見守ることにしました。
全くもってよくある話。
絵に描いたような悪い奴の企みで
娘が窮地に立った時、
他人のはずのその人が身代わりに!
「どうしてあなたは私のために
ここまでして下さるのですか?」
息絶え絶えのその人を抱いて
娘が尋ねます。
「もしかして、あなたは、
まさか、私の…」
ストーカーですか!?
というのなら面白いのですが、
それでは水戸黄門ではありません。
意外な展開は
幕府から禁じられています。
こんな分かりやすいストーリーで
泣く人いるのかね?と
いつも思っていたのですが…
この時ばかりは不覚にも
号泣してしまいました。
テレビは追い打ちをかけるように
乳飲み子を抱く若い父親の回想シーン。
私は、あふれる涙が
寝ている娘の顔に落ちそうなほどに
泣いていました。
さて、この水戸黄門。
前編後編と2週に分けて放送した時が
ありましたが、
視聴者から苦情が殺到したそうです。
お決まりの
「この紋所が目に入らんか!」を
前編では見ることが
できなかったからです。
これが無いと、
スッキリできないんですね。
物事をどこで区切るかは、
とても重要だということです。
こんにちは!
スラスラ解る!
小林教室特別講師の
とがし としみつ です。
畑村洋太郎さんの
『失敗学のすすめ』
( https://amzn.to/3tp0epY )
を聴きました。
15年以上前に出た本ですが、
ずっと売れているロングセラー。
失敗を学問として研究し
体系化しています。
失敗の本なんか読むと
ますます成功が遠のきそうだ…
と最初は思いました。
でも、読み進むうちに気づきました。
これは守備の研究なのだ!と。
成功法を書いた本は
世の中にたくさんあります。
こちらは言わば攻撃法。
例えば、サッカーが
分かりやすいかもしれません。
攻めなければ点は取れませんが、
相手にボールがわたった時には
守備が重要になります。
攻撃だけを考えていたのでは
勝ち続けることはできません。
ビジネスも
いつも自分がボールを持っている
とは限りません。
一時的に成功を収めても、状況変化で
守りに入る局面は必ず訪れるはず。
その時に失敗しないこと。
これも一つの成功法ですよね。
ドクターXの口癖も「失敗しないんで」。
「いつも成功するんで」とは言わない!
(まあ、そっちの方が言いやすいから
でしょうけど)
彼女も、番組の中ほどでは
失敗しそうになります。
視聴者をさんざんハラハラ
させたところで、
最後に逆転を果たす。
成功したところで幕を引くから
失敗しないんですね。
エジソンは実験に失敗した時
「この方法ではダメなことが分かった」
と言って次の方法を試したそうです。
成功するまで幕を引かなければ
必ず成功するんです。
公文式も
100点取るまでチャレンジはやり放題。
何度失敗しても最後に100点を取れば
それは大成功です。
胸を張って「私、失敗しないんで」と
言いましょう!
#水戸黄門
#失敗学
#畑村洋太郎
#失敗
#成功
#ドクターX
#エジソン
#公文式小林教室
#公文式
#山形県東根市
#東根市小林
#くもん
#公文やってる方と繋がりたい
#くもんいくもん
#kumon
#kumonfriends
#yamagata
#higashine
#トトガメール
#トトガズーム
#totogaxmail
#totogaxzoom
#ローカルビジネス
#人生100年時代
#50過ぎオヤジでも頑張ろう
#正直は最大の戦略
#localbussiness
#100yearsoflife