最近、次女が私の名前を呼びます。「トシミツくん」
周りが大ウケするので、娘もすっかりいい気になって使うようになりました。私も可愛い友達ができたような気分で、つまり自分も子供に帰ったみたいで、まんざらでもありませんでした。
でも、これってどうなんだろうな…と思っていたのですが、何だか流行っているらしいですね。
新聞に書いてました。「ママ」と呼ばせないで「○○ちゃん」と母親の名前を呼ばせる人が増えているらしい。家族の一員としての意識を持たせるとかいうねらいがあるらしい。スウェーデンでもそうだ!という川上麻衣子さんの言葉も載っていました。
だから私は、「トシミツくん」でいいらしい。
周りが大ウケするので、娘もすっかりいい気になって使うようになりました。私も可愛い友達ができたような気分で、つまり自分も子供に帰ったみたいで、まんざらでもありませんでした。
でも、これってどうなんだろうな…と思っていたのですが、何だか流行っているらしいですね。
新聞に書いてました。「ママ」と呼ばせないで「○○ちゃん」と母親の名前を呼ばせる人が増えているらしい。家族の一員としての意識を持たせるとかいうねらいがあるらしい。スウェーデンでもそうだ!という川上麻衣子さんの言葉も載っていました。
だから私は、「トシミツくん」でいいらしい。