トトガノート

「鍼灸治療室.トガシ」と「公文式小林教室」と「その他もろもろ」の情報を載せています。

Tag:助詞

ブログネタ
★くもん・公文・KUMON★ に参加中!
公文式の国語の教材C1についてです。

・小3の漢字から108文字学習します。
・助詞を学習を通して、主語・述語などの文の成分を正しく捉える力を養います。
・述語の文末表現から「ふつう・ていねい」「過去・現在・未来」を正しく捉える学習をします。
・「受け身」に代表される格変化に応じた述語の変化(ヴォイス:voice:態)を学びます。

すいせん図書は、
D-1「ごんぎつね」
D-2「車のいろは空のいろ 白いぼうし」
が使われています。

《国語C2教材に進む》
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
★くもん・公文・KUMON★ に参加中!
公文式の国語の教材6Aについてです。15字程度の文章をひとりで読めるようになることを目指します。

最初の30枚は「形容詞+名詞」。「あかいくつ」というような文章。ちなみにこれは「赤い」+「靴」ですよ。「赤幾つ?」ではありません。

次の20枚は「これはなんですか?」。みかんの絵が描いてあって、「これなあに?」「みかん」という字が書いてあります。

次の100枚は二語文。「うしがあるく」というような文章。名詞と助詞(が・は・を・に・で)と動詞で構成される文章。

最後の50枚は三語文。「しろいはながさく」というような「形容詞+主語+述語」の文章とか、「主語+目的格+述語」の文章とかを読みます。

私も頭がだいぶ熟してきましたので、助詞が正しくない時があります。
「パパ。『○○が』じゃなくて『○○を』でしょ!」
と、娘に注意されるようになります。

《5A教材に進む》
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ