「痛みを癒すヨーガ」〔原書【Yoga for Pain Relief】〕の「3.呼吸」(p23〜47)【breath(p23-47)】を読みました。

自然呼吸(Freeing the Breath)。フツーに呼吸するという感じの表現ですが、 呼吸に関与する筋肉をストレッチしながら緩めていき、ゆっくりと深い呼吸をするということのようです。

【p30】
One of the best things you can do for your everyday well-being is learn to breathe with less effort and tension. Tension in the breath can reinforce pain and stress, but a relaxed breath sends a continuous message to your mind and body that you are safe and well. Releasing tension from your breath will let you breathe more deeply and smoothly with no extra effort.

「力の抜けた呼吸は、安全で良好だというメッセージを心と体に送り続けます。」というところが、慢性疼痛から抜け出す上で特に重要かと思います。

詳しくは本書を見て下さい。以下は、個人的なメモです。

いずれも、足は安楽座(Sukhasana)で、5〜10呼吸。

1.Opening the Belly and Lower Back
呼吸。吸う時はお腹を伸ばして背中を反らせ、吐く時はお腹を凹ませ背中を伸ばす。

2.seated forward fold
チャイルドポーズ(Balasana)っぽく前屈。

3.Opening the Upper Body
両手を後ろで組む。大胸筋のストレッチの形。

4.neck stretch
右手を左の鎖骨に沿って当て、左の胸鎖乳突筋をストレッチしながら、5〜10呼吸。左右交代。

5.upper back stretch
両手を前で組み、掌側を前にひっくり返し、前に突き出す。背中を丸める。僧帽筋のストレッチの形。

6.Opening the Side Body
ラジオ体操の「体を横に曲げる運動」を上半身だけでやる感じ。

7.feel the whole body breathe
全身で呼吸を感じる。

アーサナの参考文献:「YOGAポーズ大全」

《インデックス》