4月最後の週はいろいろなことがありました。一週間が長く感じられました。二つ目の出来事は、セイホのおばちゃんに激怒したことです。

何十年前から入っている生命保険があります。担当のおばちゃんも何十年のお付き合い。実績も多いベテランでいらっしゃるんだと思います。だから、確固とした営業スタイルがある。それにそぐわない状況に世の中が変わってきたとしても、おばちゃんの営業スタイルの方がずっと前からこの世に存在していたのです。それは世の中が悪いのであって、おばちゃんが悪いのではない?

何日か前におばちゃんから電話がかかってきました。ずっと更新してないから、新しい医療特約などが付いたものに更新してはどうか?という内容。私は保険はギャンブルであるという考え方なので、賭けた内容を見直すなんて面倒なことはしたくない。「最後までこのままでいい。」と答えました。

ここで諦めないのが昔の営業スタイルです。「資料だけでも見て欲しい。説明にも伺うから。聞くだけでいいから。」と言って、しつこい。少しでも多くの詳しい資料を渡すこと、わざわざ訪問して説明すること、それが誠意だと思っている。

私は「資料は興味ないので見ませんから要りません。説明も時間がもったいないので聞きません。自営業ですから家は職場と同じなので、来訪は困ります。」と言いました。ところが28日夕方、仕事中で気づかなかった隙に、資料を玄関に置いていったのです。

こういうことは今までもありましたが、さらに世の中は進んでいますから、今回は怒ることにしました。

すぐに電話をかけて抗議して、翌29日(休日)にセイホの営業所の玄関に資料の入った紙袋を提げてきました。30日は営業日なので、フリーダイヤル(大阪につながるらしい)で事情を説明し、担当者の変更を要請しました。一時間後、29日に行った営業所の責任者から電話がかかってきました。

申し上げたことを要約すると…

1.来ないでくださいという客の家に突然訪問するのはマナー違反ではないか?

2.要らないという資料を他人の家の玄関に置いていくのは、ゴミを捨てていくのと同じではないか?

3.資料やダイレクトメールの送付は相手の承諾がなければ送ってはいけないことになっているはずで、どこの会社でも「送ってもいいですか?」と確認を取り、要らないと答えた人には絶対に送らないという習慣が浸透してきている。この時期に敢えてこんな行動を取る重要性を責任者として認識しておられるのか?

4.地球環境問題に対して全地球人が取り組もうとしているときに、何十ページの分厚い資料を何冊も置いていく行為を何とも思わないのか?機能満載のケータイでさえ、マニュアルは薄いものに変ってきている。一企業として、そういう取り組みをしようとは思わないのか?

5.近所の別の保険代理店は「事務所に来て下さい!」と言って、コーヒーを飲ませてくれたりしている。「家に来られるのは困る」と言うお客さんも多いからということらしい。自分の営業スタイルを押しつけるのではなく、客の都合に配慮することが、御社が始めた「ずっともっとサービス」の精神に合致するのではないか?

そんなとこでしょうか。

実績のある優秀なセールス・レディなのだと思います。彼女の営業スタイルはかつては当たり前でした。でも、今の時代にはマッチしていないと思います。プロであれば、時代にも対応していかなければいけないのではないでしょうか?と最後に言いました。

偉そうなことを言いました。我が事として、反省もしたいと思います。